ゴルフを始めるときに買ったもの

この記事はまたまた!ぴょこりんクラスタAdvent Calendarのために書いたものです。

はじめに

今年からゴルフを始めた。結局最初に何が困るかと言うと、何を買えばよいか、である。この記事では自分が買ったもの、買えばよかったなと思ったものを書いておく。

買ったもの(最低限これだけあれば大丈夫)

  • ゴルフクラブセット
    • 安くてもいいのでひとそろい買う。何でもよいのでひとそろい持つことが重要。Amazonの最安とかでよい。
    • 材質が選べる場合、男性であればスチール製(重くしなりにくいので、ブン回しがちな男性向け)、女性であればカーボン製(軽い)がよさそう。男性がカーボン使ってもよいけど、しなるので打ちにくいかもしれない。
  • ゴルフボール
    • ロストボールが安く売ってるので、まずはそれを1ダースくらい買っておく。どうせ変なところに打ち込んでなくすので、量があるのが正義。
    • 黄色とかピンクとか派手なのがあって驚いたけど、実際派手なやつは目立ってわかりやすいしよい。
  • ゴルフシューズと専用袋
    • 紐で締めるものよりも、ダイヤルで締めるやつが圧倒的に楽なのでおすすめ。
    • スパイクなので、専用袋があったほうがよい。ビニール袋は破れちゃうから。
    • 歯が金属じゃないほうがいいらしいが、理由を聞き忘れた。
  • ゴルフ用ポロシャツ
    • ゴルフ用とは言うもののユニクロでも大勢に影響はない。
    • 真っ赤なやつとか派手なものでも全然気にならない。ゴルフファッションは現実と違うのだ。
  • ゴルフ用パンツ
    • ユニクロのチノパンでも見た目はまあ大丈夫だけど、動きやすさとか材質の違いとかあるので、ゴルフ用のほうがよさそう。
  • ゴルフ用帽子
    • サンバイザーがおしゃれ感あるけど、日除け兼ボール当たったとき用に帽子のほうがよい。
  • ティー
    • ボールを載せるやつ。長い(ドライバ用)のと短い(アイアン用)のがあるので、どちらも買う。これも安いやつでよい。すぐになくなったり折れたりするので、数を持っておく。

買ったもの(あるとよいもの)

  • 宅配便用ゴルフバッグカバー
    • ゴルフバッグをかついでゴルフ場に行くのは大変困難なので、宅配便を使って送る。その際にあると汚れたりしないし、伝票いれるところあるしで便利。
  • ゴルフ用レインコート
    • ゴルフは雨でもやるので、雨だとわかっているなら買っておく。専用品は蒸れにくいので、専用品を買うべき。一般品を買うと蒸し風呂のなかでプレイすることになってしまうらしい。

買ってないけどあるといいもの

  • 小物入れ
    • ゴルフボールとかティーを持ち歩く用。ポケットにいれてもよいが、個人的にポケットに物をあまりいれたくないので欲しい。

買わなくても何とかなるもの

  • グリーン用ボールマーカー
    • 他の人がパター打つ際、ボールが邪魔にならないようにどかすことがあるんだけど、そのときに自分のボールがどこにあったかをマークしておくもの。 たいていのゴルフ場に簡易なものがあるのでそれを使ってもよい。
    • 自分専用のものだとわかりやすいという利点はある。

おわりに

ものを揃えるのにお金がかかるけど、やってみると楽しいのでみんなやりましょう。

Google SpreadsheetにPythonから書き込んでみる

この記事はまたまた!ぴょこりんクラスタAdvent Calendarのために書いたものです。

はじめに

家計簿にZaimを使っているんだけど、いろいろ数字をこねたくなったので、Google Spreadsheetにデータを放り込みたい。 csvで落としてきて、それをGoogle SpreadsheetへAPIを使って書き込むようにしたときの話。

手順1: APIキーの発行

まずはAPIキーを発行しなければならない。意外に古い情報しかなくて、 このへんのを複数見ながらえいやでやった。大きな差分はないけど、 Google Drive APIではなくSpread sheet APIがあるのでそちらを選ぶようにする。 参考にしたのは以下の3つで、いちばん上のものが最も参考になった。

手順2:サンプルコードを動作させる

だいたいの野良サンプルにおいて、gspreadというPythonのライブラリを使っているけど、 更新が止まっていていまいちなので、本家のサンプルをまずは動かす。 Python2.6 or greaterとなっているので、何も考えずに従えばよい。

https://developers.google.com/sheets/quickstart/python

サンプルを何回か読むと意味がわかってくると思う。 何か指示するときはjsonを作ってPOST(多分)し、結果をjsonで得る、とそんな感じだ。

手順3:薄いラッパーをかぶせる

いくつかGoogle spreadsheet用Pythonライブラリがあるみたいだけど、 意味がわかってしまえばそんなに難しくはないので、自分でラッパーを作る。 直接APIを触ろうとすると、全体の流れがわかりにくくなるし、何より似たような定形文で 画面が埋まるのはよろしくない。

ラッパーと言っても大層なものではなく、渡したパラメタをjsonに埋めていく、とそんな程度のものである。 ラッパーは以下参照。サンプルコードをほとんど流用していることがわかると思う。 おそらくいちばん面倒であろう認証のところを隠してくれているので、そもそもやることがあまりないというのが 実情である。自分で作ったのはcreate_new_sheetメソッドとappend_dataだけ。 あまり隠せてないけれど、目的達成には十分。

gist.github.com

手順4:動かしてみる

動かしてみるとめちゃめちゃ遅い。数分くらい待たされるんだけど、これはいったい・・・?という感じで、 リアルタイムに使うのは厳しいかもしれない。APIキー登録のときに、どういうアプリケーションで使うのかと聞かれて、 daemon or cronみたいな項目をえらんだせいで後回しになっているのかもしれない。Web appを選んだらよかったかもね。

おわりに

google spreadsheetには書き込めるようになったけど、Zaimからのダウンロードが自動化できていないのでまだ微妙な感じ。 ただ、コピペよりはいくぶんましになったと思う。

リッツパーティをセルフホストした話

この記事はまたまた!ぴょこりんクラスタAdvent Calendarのために書いたものです。

はじめに

リッツパーティをセルフホストした。つまり何が言いたいか。このパーティに客はいない。

作ったもの1:スモア

スモアとはバーベキューでよくやる手作りデザートのことで、焼きマシュマロをクラッカーで挟んだもののことを言う。焦げ目のついたマシュマロとチョコレートの溶けたものがおいしさを生む、コスパ優秀なお菓子である。なお、炭火の上でやる場合は1ミスは覚悟したほうがよい。マシュマロは簡単に溶けて落ちるからだ。クラッカーのみをかじる侘しさは想像に難くないだろう。

調理にコツがいるスモアであるが、トースターなりオーブンなりがあれば割と簡単(焼き具合の微調整はいるけれども)に量産できてしまうので、リッツパーティにはうってつけのお菓子である。感覚的には、トースト1枚軽く焼くくらいの設定がちょうどよい感じ。 リッツは穴が開いていて、マシュマロなりチョコレートなりが溶け出している場合があるので、手に取る際には注意されたし。あんな小さな穴から出てる分だけであっても、出来立ては熱く、やけどしがちである。

作ったもの2:チーズのせたやつ

甘いものだけというのも何だったので、ハムを千切って載せた上にとろけるチーズと黒胡椒をまぶしたやつを作った。黒胡椒の辛みとハムの塩気がたまらない一品で、コーヒーではなくビールを用意すべきだったと少し後悔した。

完成品

写真力がかぶと虫くらいしかないので、どことなくまずそうに見えるのはご容赦ください。味はよかった。

f:id:nbisco:20171210124018j:plain

今年飲んだおいしいお茶

この記事はまたまた!ぴょこりんクラスタAdvent Calendarのために書いたものです。

はじめに

今年飲んでおいしかったお茶について書く。だいたいにおいて貰い物である。

麦茶

夏といえば麦茶というくらいのありふれた飲み物で、味には大差ないようなイメージがあるが、それは間違い。 おいしいものは本当においしいし、いまいちなものはいまいち。

これまで、麦茶パックは質より量重視で安いものを買っていたけど、これを飲んでからはずっと同じものを買い続けている。 口当たりがよく、また、香ばしさが段違い。食事にもお菓子にも合う。

www.k-daichi.com

紅茶

紅茶なんてこれまでほとんど飲まなかった。コーヒーにしますか?それとも紅茶にしますか?と聞かれて ノータイムでコーヒーと答えるくらいにはコーヒー派だったけど、これを飲んでからは 紅茶も悪くないと思うようになった。淹れるのが面倒っちゃ面倒だけど、苦くなく、また、香りがきつくなく、 すっきりと飲める。牛乳を入れてミルクティにするのがおすすめ。

www.whittard.co.uk

おわりに

世の中まだまだ知らないおいしいものに溢れている。食わず嫌いはやめよう。

termboxで出せる色を調べるツール

この記事はまたまた!ぴょこりんクラスタAdvent Calendarのために書いたものです。

これは何か

termbox-goで出せる色見本を見るためのツール。 背景色がその番号で出せる色である。一部番号が見づらいところがあるが、並びでわかるからいいやというくらいの適当ツールである。

f:id:nbisco:20171214222948p:plain

ソースコード

今年買ってよかったもの

この記事はまたまた!ぴょこりんクラスタAdvent Calendarのために書いたものです。

はじめに

今年もいろいろ買い物をした。そのなかでよかったと思うもの、印象に残っている物を書く。

ドンキの4K 50型テレビ

これの前機種を発売日に買った。安すぎるから不安だったけど、買って本当によかった。

www.donki.com

PCで4K表示させようとすると文字が滲む問題があったけど、HDMI-DP変換ケーブルをはさむとなぜか滲まずに表示された。原因は不明。 このテレビ、PCとつないで等倍表示させると、文字が細かすぎて作業には向かないけども、ゲームやるとすごく楽しい。大画面でやるBAYONETTAは最高に楽しかった。その後、Splatoon2やマリオオデッセイ、マリオカートでも大活躍している。なお、テレビとしての機能は使っていない。

xbox360の無線コントローラ

Steamを楽しむために買った。これのあるなしではSteamの楽しみ具合が全く違うので、Steamやってる人はぜひ買うべき。なかなか捨てられなかったPS3を投げ捨てられたのはこのコントローラのおかげと言っても過言ではない。 自分が買ったときは3000円くらいだったのがいつの間にか値上がりしており厳しい。。。

Amazon CAPTCHA

Ankerの充電器とモバイルバッテリー

USB充電できる機器が増えてきたので買った。Ankerは見た目もシンプルでよいし、実績もあるので安心して使える。友達と旅行に行ったとき、各人がそれぞれ同じようなAnker充電器出してきて笑ったのをよく覚えている。 バッテリは結構小さいのにスマホ3回分も充電できてありがたい限りだ。今後もよろしくお願いします。

Amazon CAPTCHA

Amazon CAPTCHA

水切りマット

これまで食器かごをシンクの上に橋渡しする感じで設置していたが、これがまた大変に邪魔。ただでさえやりたくない洗い物が輪をかけて億劫になるという最悪な状態だった。 これを買ってからは、水切りマットの上に食器かごを置き、そこに食器を入れて乾かすようになった。これの何がいいかというと、シンク以外で食器を乾かせるという点だ。邪魔にならないところに食器かごごと追いやっておいて、乾いたら片付ければよいし、使ったら洗濯すれば清潔さを保てる。量が少ないときは食器かごすらいらない。 今はこれと色違いを合わせて4枚買って、ローテ組んで使っている。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DUVTO4Y/ref=oh_aui_detailpage_o09_s00?ie=UTF8&psc=1

Nintendo Switchゼルダの伝説BotW、Splatoon2、マリオオデッセイ、マリオカート8

無限に時間を溶かす素晴らしいゲームを買った。やはりSteamが面白いと言っても、コンシューマ機の完成度と面白さにはかなわないものがある。 しばらく品薄が続いてたので、予約してよかったなと思った。

ドラム式洗濯乾燥機

僕のライフスタイルを変えた圧倒的文明の利器。初期投資を補って余りある効果を発揮してくれる。

これまで、帰宅→洗濯物を放り込む→洗い終わるまで待つ→浴室乾燥なり外干しする→寝るという流れだったのが、帰宅→洗濯物を放り込む→寝るという流れに変わった。いちばん面倒な干す工程を落とせるのは本当にうれしい。外干しは結構リスキーで、やれ天気が悪くて洗えないだの、やれ風に吹き飛ばされて泥だらけだの事件が多かったが、いつでも好きなときに安心して洗って乾かせるようになった。 これまで上げたのはドラム式洗濯乾燥機のよいところだけど、この洗濯機のいいところを1つあげるとすれば、それは乾燥後の洗濯物がバリバリにならないところである。

kakaku.com

電子レンジ

最近の電子レンジは食パンと目玉焼きを同時に作れるのはもちろんのこと、からあげ、焼き魚、焼きそば、チャーハンなどまでできてしまう多機能調理器になっている。 何より魚がかりっと焼けて、しかも掃除が楽なのがうれしい。これまで掃除が面倒という1点で魚を避けていたんだけど、これならできる。脱臭機能もついているし、 キッチンペーパーを鉄板の上に引いたら洗い物すらなくなるのである。 取扱い説明書の半分くらいがレシピなのは笑った。

panasonic.jp

焼き魚を作るとこんな感じ。干物が干物としてきちんと焼ける、これはすごいことだ。

f:id:nbisco:20171210185609j:plain

イヤフォンマイク

電話をかけるたびに「お電話遠いようなんですが~」と毎回言われていたのを何とかするために購入。 喋るのも楽だし、聞くのも楽になったのでよかった。音質については特に気にしていないけど、まあ問題ないんじゃないでしょうか。

Amazon CAPTCHA

エルゴノミクスキーボードとマウス

形がぐにゃっているキーボード。これのJIS配列のものを買った。 このカーブが案外快適で、指に任せて打つと素直にキーが押せる感じがよい。腕を広げて打つのは快適だ。 マウスも手に馴染んでいる。

僕は家でも職場でもHHKBで、キーピッチが広いキーボードは苦手なんだけど、これは割とすんなり使えてよかった。 ただ、未だに@とか「」とか打ち間違えているので、なんとかしたい。

www.microsoft.com

ニトリのビーズクッション

人間をダメにするソファで有名なあれのニトリ版。無印よりもガワが柔らかくて頼りないが 安いという点でよい一品。これを枕代わりにブランケットで寝っ転がると気持ちよく寝られるのがよい。

ビーズソファ 本体(Nストレッチ) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット

おわりに

今年は衝動的だったり計画的だったりでいろいろ買い物したが、概ね満足できる結果になって大変よかった。 来年もいい買い物ができますように。

犬との生活 その2

この記事はまたまた!ぴょこりんクラスタ Advent Calendarのために書かれたものです。

犬と寝る

トイレの躾ができているとは言え、犬がベッドに乗るというのは違和感と不安感があった。頭でわかっていて、心が全くついていってない事案である。そもそも、僕のあげた座布団で寝るんじゃないのかと思っていたが、飼い主の寝るのを察知してベッドに飛び乗ってきた。これを引きずりおろすほどの精神力はなかった。「きれい好きだから寝床は絶対に汚さないよ」を信じるしかない。

ベッドの上を少しうろうろしたあと、羽毛布団を踏み固めて寝床を作り、寝たようだ。新飼い主は体を少し曲げてやった。翌朝、体が痛かった。犬は何かあったのという顔をしており、ふてぶてしさを感じた。

散歩

僕にとっての散歩はたいしたことない日常だが*1、犬にとって散歩は喜びそのものである。それくらい喜ぶのだ。普段ほとんど吠えないのに吠えだしたり、しっぽを振りながらせわしなく行ったり来たりするのをみて、喜んでないと誰が言えようか。

散歩という言葉を理解しているらしく、散歩にいくよと声をかけるとはしゃぎ始めるのがわかった。リードをつけようとすると、テンションが上がりすぎたのかリードに噛みついてきて5分くらい離してくれなかった。

昔、何かで「散歩のときは犬の行きたい方向ではなく、飼い主の行きたい方向に向かいましょう。さもないと犬が飼い主の言うことを聞かなくなります」と聞いたのを覚えていたので、頑張ってリードを引っ張りながら歩いた。小型犬なのにやたら力強く引っ張られるので、全く気が抜けない。黒くて大きな犬を連れた方とすれ違ったときは気が気でなかったが、犬同志興味がなかったのか特に何も起こらなかった。トイプードルがすれ違ったときはさすがに何かあることを期待したが、自分を犬だと思ってないのか、完全無視であった。相手の犬はこっちに吠えながら向かって突進してこようとしていたのに、だ。 犬に興味がないくせに、人間、特に中年男性に興味があるようで、すれ違う人に突っ込んでいこうとするのには閉口した。何故なのか。 帰ってきてご飯(カリカリのドッグフード)をあげたが、ほとんど食べない。好物の犬用とりささみをあげてみたら、犬用とりささみだけ食べていた。悪い犬である。

お菓子とおもちゃ

新飼い主は犬に媚びを売るために犬用お菓子と犬用ボールを買った。犬用お菓子と言えばジャーキーかと思いきやたまごボーロだった。見た目、手触りとも人間用と変わらないが、食いつきが異様によかったので、犬用の何かやばいのがまざっているのかもしれない。犬には表情がないので、お菓子がおいしいのかどうかわからなかった。しっぽは振ってなかったように思う。 食後に犬用ボールを転がしたら、野生を思い出したのか、ものすごい素速さでボールに噛みつき、捕らえて振り回していた。なまけものなのか、振り回した拍子にボールが飛んでいくと途端に通常モードになり、こちらを向いた。取ってこいということなのか?転がしてやるとまた野生味溢れる動きをしていた。ひとしきり遊んだあと、疲れたのか座布団で寝ていた。

現在

ひと月たち、ずいぶん犬が慣れてきた。ごみ箱からはみ出ているビニール袋をびりびりに破っていたり、机の上に置いておいたリッツをこっそり全部食べられたりするくらいには慣れたようだ。 新飼い主に対しては下というか大きな子犬として見ているようで、飼い主と新飼い主が並ぶと必ず飼い主のほうに飛びついたり、新飼い主の腕を入念に舐めたり*2、新飼い主が帰ってきても座布団から動かずに「おっ帰ってきたか」みたいな顔で見てたりしている*3

おとなしく座っているときでも、撫でてるときでも、ふと気が付くとドアのほうを見て、飼い主がくるのを待っている。こうなると呼んでも全く無視である。きっとこれからもずっとこの犬はこうやって暮らすのだろう。今更というか、この短期間でもってもっと自分を見てほしいというのは叶わぬ願いだというのはわかっているが、このかわいい呪いの前に新飼い主は無力であり、今日も少し拗ねながら暮らしている。

なお、今日の帰宅時もごみ箱からはみ出ているビニール袋はびりびりになっていた。私知らないみたいな顔が憎らしく、またかわいい。

*1:通勤で往復1時間くらい歩いているので喜びがあまりない

*2:明らかに自分の前足の毛繕いよりも入念

*3:飼い主が来ると喜んで飛びついていく