犬との生活 その1

この記事はまたまた!ぴょこりんクラスタ Advent Calendar 2017のために書いたものです。

はじめに

突然犬(トイプードル)を飼うことになったので、犬との生活についてもろもろやったことなど書いておく。

まずは家探しから

何はともあれ犬を飼うには、犬を飼える部屋が必要である。

それなりの期間独居生活を送っていて、何回か引っ越しているので、家賃の相場などはおおよそわかるのだけれど、それでもペット可の物件はほとんど見たことがない。仲介業者も「ペット可物件は神出鬼没なので気長に待ってください」「猫は不可ってところが多いので犬はまだましですよ*1」というくらいなので時間がかかるかと不安だったが、突然Suumoにちょうどいい物件が湧いて出て来るという幸運に出くわし、部屋探しはあっけなく終わった。

ペット可というくらいなのでにおいが気になるかと思ったが、きれいに清掃されているのか、全く気にならなかった。他の犬の吠えも聞こえないので、防音もちゃんとしているようだ。

犬を迎える前準備

犬用のトイレスペースと食事用深皿を用意した。トイレスペースと食事用深皿の下にアクリルマットを引いておき、事件が起こってもリカバリー可なようにした。また、絨毯は撤去した。フローリングは拭き取れるが、絨毯は洗濯になってしまって面倒だ。

家具に加えて、犬を連れてくるために犬が入れるリュックを買った。背面以外は一部網になっており、中を覗くことができる。犬も暗がりでは怖かろうということなのか、はたまた犬を覗けないと人間が不安になるのかはわからなかった。おそらく両方だろう。 果たしてこんなリュックにおとなしく入ってくれるだろうか?吠えて暴れたらどうすればいい?何かの拍子に逃げ出さないか?不安に思うことはいくつかあるが、一旦置いておくことにした。

犬を連れて帰ってくる

リュックに入れる際も入った後も期待通りの大暴れだった。しかし化学繊維の前には野生は無力であった。

大暴れよりも、さらには悲しげな声で鳴きだすのには困った。ワンワン、ではなく、キューンキューンと鳴いていた。これが本当に悲しさを訴えてくるので、電車の中で思わず何度も出してやろうかと思ったが、そんなことをすると事態は悪化することが明確だったので、つらい気持ちで耐えた。お互いつらい。20分くらいすると諦めたのかおとなしくなった。犬にも無力感というものがあるのだろう。もしくは単に疲れただけなのかもしれない。

トイプードルということもあってか、中身に気づくとみんな視線が釘付けになっていた。概して表情が緩かったので、かわいさでうるささを中和しきった感があった。

なお、トイプードルに限らず動物を電車にのせるときは特別に切符を買う必要がある。犬は物として扱われるのだ。

駅からうちまでの帰り道、おとなしくなった犬をリュックに入れて歩くと、いつもとずいぶん違って見えた。歩くときの振動がともかく大きく感じるのだ。犬は相変わらずおとなしいので、それだけが救いである。

うちについてから

ベッドルームを封印してからリュックから出した。体を振るわせたあと、においを嗅ぎまわっていた。いかにも犬である。かわいいトイプードルでも犬であることには変わりない。緊張しているのか、用意したごはんは食べなかった。ひとしきり嗅ぎ回ったあと、普段使っているはずの座布団を後目に僕の座布団の上で寝転がった。新飼い主からのプレゼントということにしておこう。幸いにも座布団は3枚ある。

もともと躾ができているだけあって、トイレは特に問題なかった。命中率は改善の余地があるが、どうすればいいのかはよくわからなかった。ともかく、トイレがきちんとできてしまえば、僕としては満足である。この分だと絨毯は出せないにしても、日常生活に支障はなさそうだ。

その2に続く

*1:壁とかひっかくし資産価値が下がりやすいかららしい