犬のいる生活

この記事は圧倒的令和ッ!!ぴょこりんクラスタ Advent Calendar 2019のために書いたものです。 このAdvent Calendarが何なのかについては、主催者による紹介記事を見てください。

サマリ

犬を再度飼い始めた。世話は大変だけど、それを補って余りあるくらいかわいい。

はじめに

預かっていたトイプードルが帰ってしまって、1年ほど経った。 静かな部屋を埋めるために、魚を飼ったりしてみたが、 魚はトイプードルの代わりにならなかった。魚はぼーっと眺める楽しみがあるが、なでたり遊んだりができない。 犬はぼーっと眺めて楽しむというよりは、なでたり遊んだりできる。つまり、犬と魚は相補的な存在であった。 そうすると、静かな部屋を埋めるには犬を飼うしかない。 そこで、かわいい、賢い、毛が抜けない、かわいい、 においが少ない、かわいいという最強犬種であるトイプードルを飼うことにした。

今回は、トイプードルを飼ったときの話。

簡易成長記録

かわいさを言葉で伝えるのは愚かであるので、写真を貼る。

f:id:nbisco:20191105125404j:plain
生後3か月 その1

f:id:nbisco:20191109085304j:plain
生後3か月 その2

f:id:nbisco:20191216150851p:plain
生後3か月と1週間

f:id:nbisco:20191119074534j:plain
生後3か月と2週間

f:id:nbisco:20191113084239j:plain
生後3か月と2週間 その2

f:id:nbisco:20191122104658j:plain
生後3か月と3週間

f:id:nbisco:20191203121737j:plain
生後4か月(カット後)

f:id:nbisco:20191206194828j:plain
生後4か月と1週間

ある1日の抜粋

犬はかわいいだけではなく、飼うのが大変な生き物である。 来て1週間以内のある日の犬記録は以下の通り。

時間 出来事 ひとこと
6:20 騒ぎ声で飼い主が起きた。 元気がいいのはOKだが寝てほしい。外に聞こえてないのか不安になる。
6:30 栄養剤を人差し指第一関節の1/3程度舐めさせる。 栄養剤が好きなのか飛びついてくる。
6:40 トイレ掃除(大小) トイレシート上でやってくれたので、一安心。
6:50 朝ごはん作成。固形ドッグフード20gに粉ミルクを軽くふり、お湯で粒が浸るくらいに入れる。
7:40 ふやかし終了。朝ごはんを与える。
9:25 トイレ掃除(大)。トイレ内で飛び跳ねたので、糞の一部がケージ外床に付いていた。ウェットティッシュで拭き取り実施。
9:30 糞の一部が体毛についていたが、洗うほどでもないくらいの範囲だったので、ウェットティッシュで拭き取った。 暴れないでくれ頼む。
10:30 栄養剤を人差し指第一関節の1/3程度舐めさせる。
11:50 新しいぬいぐるみを入れる。入れたのはこれ。https://www.nitori-net.jp/ec/product/7970546s/?ptr=item 早速噛み付いて遊んでいたので、気に入ってくれた様子。
11:55 ドッグフード25g+とりささみを茹でたものを手親指の爪くらいを混ぜたものに、粉ミルクをふりかけ、お湯で粒が浸るくらいに入れる。
12:55 昼食。完食。最初にとりささみだけ食べて、あとでドッグフードを食べていた。
13:00 トイレ掃除(大小)。
15:45 トイレ掃除(小)。
16:00 ニュートリカルを人差し指第一関節の1/3程度舐めさせた。
16:05 ときどき静かになるので、寝てるのかもしれない。覗き込むと起きてしまうので覗けない。
17:10 トイレ掃除(小)。
17:20 寝た様子。覗き込むと起きてしまうので覗けない。
18:30 ドッグフード25g+とりささみを茹でたものを手親指の爪くらいを混ぜたものに、粉ミルクをふりかけ、お湯で粒が浸るくらいに入れる。
18:40 起きたが、おとなしい。静かである。
19:20 夕食完食。やっぱりささみはおいしいのか、一番先に食べているようだった。
21:05 トイレ掃除(大小)。
22:00 栄養剤を人差し指第一関節の1/3程度舐めさせる。
22:05 就寝

トイレ掃除が大変で、1日に何度もする上に、飼い主の姿が見えるとケージ内で飛び跳ねるので、 事故が起こりやすい。かと言って、放し飼いにすると家がトイレにされてしまうので、放し飼いにはできない。 発見速度だけが事故を防止するのである。 ちなみに、事故った場合はシャワーを浴びさせる必要があるが、犬は頻繁にシャワーを浴びるような皮膚になっていないので、 最低限で済むようにする必要がある。つまり、事故らせないことが大事。

最も辛いのは最初の3日間。とってもかわいそうな声で鳴くが、 外に出してはいけないからだ。子犬を外に出して遊ばせると、低血糖になってしまい、 最悪死に至る。ともかく、心を鬼にして外に出さないことが大事。1か月もすれば、 外で遊んでも低血糖にならないくらいには大きくなる。

いたずら集

子犬は何でも興味を示して、とりあえずかじる傾向があり、これがいたずらにつながりやすい。 これまでやってきたいたずらは以下の通り。ショックだったのは壁かじりで、猫飼ってないのに 壁が傷ついたのには泣いた。

  • ガムテープに興味を示した結果、段ボール製の小屋のつなぎ目を集中狙いし、破壊
  • 段ボールに興味を示した結果、段ボール製の小屋の噛みつきやすいところを集中狙いし、破壊。
  • コンセントに興味を示した結果、大外の被覆を剥がす。バレて叱られて以降噛みつかず。
  • 部屋の凸角に興味を示した結果、ちょっとかじる。かじっているところでバレて叱られるが、時折すきを見てかじろうとしている。
  • スリッパに興味を示した結果、こちらが目を離したすきに持ち去る。何度も叱られているが、懲りずに持ち去っている。

興味を強く示すもの

犬には個性があり、ある犬は興味を示すものが、別のある犬は興味を示さないことがよくある。 うちの犬が特に興味を示しているのは以下の通り。

  • スリッパ:ソファに座って、スリッパが足から脱げると、さっそうと段ボール小屋に持ち帰る
  • 靴下:目の前で靴下を履こうとすると、奪い取ろうとしてくる。奪い取られると小屋に持ち去られる。
  • かさかさ音がするもの:ビニール袋をこすり合わせる音に異様に興味を示し、すきあらば持っていこうとする
  • 段ボール:破壊した切れっ端をかじって遊んでいる。下手な人形よりも段ボールのほうが好き。

最近ではすこし賢くなったのか、スリッパ泥棒すると、カーテン裏に隠す術を体得してしまった。

f:id:nbisco:20191216175918j:plain
スリッパ泥棒が隠し場所を求めてさまよっている

飼い主の失敗

ケージを拡張しようと、以下の赤ちゃん用の柵を設置したところ、隙間が大きすぎて普通にスルーされた。 適当に測って買うのはいけない(戒め)。

www.amazon.co.jp

おわりに

犬がかわいい。飼うのは大変だけど、それを補ってあまりある癒やしがある。